2003 05



Homeへ戻る

はじめてのGooTa

at 2003 05/25 14:58

俺はファンスケ
本名はステファンだがファンスケでい
今日バイトの昼休みに初めてGooTa食ったぜ。
バイト先の従業員用の狭い部屋で食うから豚キムチ味はやめて
醤油の方にしたぜ。
GooTaのフタ開けたぜ。
粉末スープ、液体スープ、レトルト調理品…か。
作り方わからないぜ。
と思ったらさすが大日本帝国、作り方が本体にかいてあったぜ。
これで俺の生活も安泰だぜ。

(´−`)

(´Д`)

((;゚д゚))

(((((((;゚д゚)))))))

ファンスケ

調理方法
2.あらかじめレトルト調理品を袋のまま、お湯で2分ほど温める。

別の容器…って唯一あるのリポビタンDの空き瓶?

っていうかさっきの尿取りパッド(長時間サラサラ)
と一緒に買ったジジイがその場で飲んで置いて行ったこれに入れろと?

っていうかこの瓶ちっちゃっ



Half-Life 2

at 2003 05/23 16:17

http://www.4gamer.net:880/HALF-LIFE2.lzh/

260MBもある。これは凄い…

開発中か何かの映像が流出したものらしい。
中盤以降の実際のゲームプレイを映し出したと思われる部分には驚き。
これは恐らく開発中の映像だろうけど実際には
ここまで綺麗に画像表示できるのかな?
ゲームプレイもこんなふうにできたら本当に凄いと思うんだけど…
少なくとも今までにはここまでのは見たことないなあ。

NPCのAI処理も凄く自然な行動様式。
日本語版とか出るのかなあ…
最後に巨大な蜘蛛状の敵が出てくるシーンとか実際に出来たら怖いだろうなー

洋ゲーって詳しくないんだけどこのムービーだけでも必見。
もっと凄いの知ってたら教えて欲しいものです。

http://38.118.133.70/gt_vault/t_halflife2_e3_2k3_gameplay.wmv
ちなみにこっちは画質ちょっと抑えたストリーミング。
自分の回線では無理でした(´-`)


急募

at 2003 05/22 00:23

漫画本の整理、管理表作成
時給 230円〜※時間帯により異なる
▼簡単な仕事なので誰でもできます!
資格 危険物取扱者第4類乙種
時間 @16:00〜17:00A3:00〜4:00
待遇 交通費(一日30円まで。もしくは一輪車のガソリン代支給)
    ※車内販売(時価)有り
休日 金曜日@は他に月3〜4日の交代休暇有り
    ※月1回程度は日祝の勤務の場合有り(平日に振替休日)
応対 写真付き履歴書を持参ください。
    入社テストあり。
    例:Q.議会の指名によって首相を決定することを何というか?
      A.議会統一制
      といったような簡単なテスト




今クリップボードにあるものを貼り付けてみる

at 2003 05/20 20:40

BFとICの間には正比例の関係があることは容易にわかる。これはVCが十分大きくなればいつでも成立する。

・VAを変更した時のIC vs VC特性について
図21のICが急激に増加している部分(VC=0〜0.25V付近)では、Vcが低すぎて、べースに注入された電子流をコレクタ側に吸い込めない状況が現れている。また、Icの値が安定している部分(VC=0.25V以上)ではVcと共に少しずつIcが増加する傾向が見られる。図21ではVA=10Vのとき意外このIcの傾斜を延長すると、図25に示すようにほぼ一点に集まる。この電圧をアーリー電圧と呼び、小信号トランジスタでは100V程度であることが多い。


うむ

at 2003 05/13 00:45

isogasii


噂のヤンキーネットゲー

at 2003 05/12 00:22

ふらりと立ち寄ったサイトから飛んでみた。

ttp://www.square-enix.co.jp/games/pc/yankee/

つーかSquare-Enixかよ!


昨日

at 2003 05/10 22:55

学校から帰ってから素で15時間ぶっ続けで寝ました。
起きたら朝か昼か夜か全然わかりませんでした。

目覚めはハードディスクがカリカリいうので目がさめてみたり。
パソコンツケパナシー


はぁ

at 2003 05/09 01:00

通信工学、マイクロコンピュータ工学、情報理論でよく宿題が出る。

って3講座とも同じ教授・・・( ´_ゝ`)σ)´−`)
続くとだるいなー実験のレポートもあるし。

某家庭教師幹部にじゃんけんで勝って全部やらせる方向で( ´−`)




ストV3rd

at 2003 05/08 00:58

よく行くゲーセンでリクエストしたストV3rdが入荷されていて
身内で対戦に燃えていた。
自分ではあんまやる気なかったから観戦だったけどね
(´−`)

んでみんなが来る前の話。
入荷して設定終わった後店のマスターが
「3rd入れたで」とニヤニヤしてきた。
いや俺はあんまりやる気なかったわけで。
でもマスターからしたらうちらがリクエストしたから
当然俺もやりたいんだろうと思ってたわけで。
そしてニヤニヤしながらこっち確認してくるわけで。
こっちは見に来た時「デイヤー デイヤー」「イタダキー イタダキー」
言わせてるわけで(謎

その前に、何故か友達とノリだけで1〜2回しか
やったことないドラムマニアまで
「ドラムマニアあいてるで」
と何故かニヤニヤされてみた。



イタイ

at 2003 05/07 02:14

グラフ作成ソフトのカレイダグラフのデモ版を落としてみた。
グラフの作成方法もだいたいわかってきて、今回のレポートで
使うような数個のグラフを一個のグラフにまとめて
比較しやすいようにもできた。
できたグラフを保存してまた今度微調整してからプリントアウトしよう
と思ったら最後の最後に
「デモ版では保存機能はありません」

( ´_ゝ`)



うーむ

at 2003 05/06 00:33

企業ってよくわからんですね。
「糞ゲー」
ならまだしも
「意味わからんゲー」
って星の数ほどありますよね。
どうしてああいうのがOK出るんだろう・・・
いやネタとしてはすげー面白いんだけど。
そのうちの一つ

PuLiRuLa


魔羅刹が・・・

at 2003 05/05 15:06

彼ですYO


tag初使用

at 2003 05/05 03:33

でトップに画像貼り付けようと。
そして画像をアップロードするとき
ファイル選択間違えて・・・いや言うまい


_| ̄|○

at 2003 05/03 19:13

うちの親の書き置き

お茶が無くなったらオーイお茶も飲んで!
廊下のダンボールの中にもある!
シャワーの後にお湯のスイッチ切り忘れずに!

なんでこんなに熱いんだろう・・・
てかオーイお茶面白すぎるんですが。



バイト中にふと

at 2003 05/03 13:16

「サーバ」って所から出てるマスク
サーバマスク

サーガマスクに見えた今日この頃(´¬`)


ピノキオ

at 2003 05/02 00:47

4/30で溜まり場みたいになってるゲーセンの店員のおっちゃんが辞めてしまった。
お疲れ様でした。


キャラ

at 2003 05/01 01:06

1  o(^-^)o
2  (´-`)
3  (`Д´)
4  _| ̄|( ´_ゝ`) 

どれにしようかな…


gooに物申す

at 2003 05/01 03:17

gooコロス!gooコロス!

掲示板とチャットの使い方意味わからん

gooコロス!gooコロス!